のと整体のコンセプト

モットーは根本的な治療

体は一生乗り続ける、パーツの取り替えが出来ない車と同じです。

体は一回壊れてしまうと、なかなか元に戻りません。

長く大切に乗ってあげるためには、予防することが大切になってきます。

やりたいことがいつまでもできる。

当たり前を当たり前にできる。

健康こそ最大の富です。このことに気づき、努力できる方を

以下のような方は当院ではなく、他へ行くことをおすすめします。
  • とにかく安くして欲しい
  • 長く・強く揉んで欲しい
一方で、以下のような方にはのと整体が向いています。当院が全力でサポートいたします。
  • 今の痛みや不調を本気で改善したい。
  • 部活・仕事・趣味に支障が出て、なんとかしたい。
  • いつまでも若々しくいたい。
  • 退職後思いっきり楽しみたい。
  • 生涯現役で過ごしたい。
  • 寝たきりにはなりたくない。
  • 家族に迷惑をかけたくない。

 

なぜ保険が使えないのか?

よくある質問の一つです。

国の厚生労働省から認められ正式に開業できるのは、以下の国家資格者のみです。

  • 柔道整復師(整骨院=接骨院)
  • 鍼灸師(鍼灸院)
  • あん摩マッサージ師(あん摩およびマッサージ院)

国家資格があれば保険診療を扱うことが出来ます。

一方で

  • 整体院
  • カイロプラクティック
  • リラクゼーション

などは国家資格ではなく民間の資格なので保険診療を扱うことができません。

のと整体は後者なので保険診療は扱えません。

保険診療の実態。業界の闇

これは僕がこの業界に入って初めて知った衝撃的な事実でした。

接骨院や整骨院ではどのような患者さんに対して、保険が適用されるかご存知でしょうか?
保険適用可能な症状は
  • 捻挫・打撲・挫傷(肉離れ)・脱臼・骨折などの急性の症状のみ

慢性的な症状(何年も続く肩こり・腰痛・膝痛など)には保険は適用されません。

しかし、請求内容の詳細を患者さんに知らせる義務がないので、慢性症状を急性症状にすり替えて、不正な請求を当たり前に繰り返している整骨院が蔓延しているようです。
※国家資格者全員が不正をしているわけではないので、誤解しないでくださいね。
いかなる理由でも、整骨院・接骨院は慢性的な症状を健康保険適用で施術するのは、違法行為にあたり、あなたも違法行為(詐欺罪)をしたと見なされるのでご注意ください。
そのような理由から国家資格取得者でも自費診療に切り替えている先生は増えています。
なんでも保険を使って安くすることが本当に患者さんの為になるのでしょうか?
仮に僕が国家資格を持っていたとしても、患者さんや自分に嘘をついてまで仕事をしたくありません。

本気で。誠実に。

看護士であった母がそうであったように…

患者さんに対し誠実に、そして本気で向き合いたいと思っています。

より良い状態になっていただくために、ベストな提案をしますが強制はしません。

 

のと整体