営業時間:10:00~21:00(19:00最終受付)
不定休※基本平日・土日祝も営業しています。
ご予約の流れ
営業時間:10:00~21:00(19:00最終受付)
不定休※基本平日・土日祝も営業しています。
奥能登治療院でクチコミ評価No.1/他院のプロも推薦する整体院
12月28日〜29日はお休みです。
もう大丈夫ですよ
のと整体ならあなたの腱鞘炎の
お悩みを改善に導けます
※2回目以降は5800円(税込)
最初は不安でいっぱいですよね。
そんなあなたにも気軽に体験して欲しいので
まずは、初回限定価格でお試しください。
ホームページをご覧になった方は「ホームページ見た」とご予約ください。
K・I様 75代 男性 輪島市
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
病院では、
安静にしてくださいと言われ湿布や痛み止めの薬を勧められることが多いです。
しかし、これは対処療法にすぎません。なにより副作用のリスクの伴う薬物療法はできるだけ避けたいというのが本音ではないでしょうか?
接骨院では
「電気治療」「マッサージ」を行うことが多いです。
しかし、それだけで症状が改善していないことが多々あります。その場では気待ちいいのに、また症状がぶり返えしていませんか?
なぜ、このような方法では腱鞘炎が改善しないのか?
それは、根本原因にアプローチしていないからです。
根本原因にアプローチしない限り腱鞘炎は改善されません。
そろそろ根本的に改善したいと思いませんか?
手の使いすぎとホルモンバランスの崩れです。
そもそも腱鞘炎とは…
指や手首の使いすぎによって、腱(=筋肉と骨を結ぶヒモ)と腱鞘(=腱の周りを包んでいるトンネル)に炎症が起こって指の付け根や手首が痛くなることを言います。
最近では、デスクワークなどでパソコンを使う機会が増えたことで手首や指に負担がかかっていることが多いです。
また、スマホの普及も大きな原因となっています。長時間の使用は注意していかなければなりません。
腱鞘炎の初期症状はは手首などに違和感、次に軽い痛みが出てきて、重症になってくると、物を持ったりペットボトルのフタを開けようとしただけ激痛を感じるようになり、病院では手術の提案をされるケースもあります。
一般的に、対処法としてはマッサージやストレッチそして患部を使わないように安静を指示されるか、湿布を貼ったり、痛みを薬で抑えることがほとんどです。
使いすぎの場合、安静にしていれば良くなることもあるでしょう。しかしそれだけでは改善しないという方が多くいらっしゃいます。
その理由はホルモンが関係しているからです。
このホルモンの働きと腱鞘炎の関係を考えなければ、あなたの腱鞘炎は改善していきにくいでしょう。
【プロゲステロン(黄体ホルモン)】
出産によって開いた骨盤は、このホルモンの働きで元に戻っています。
しかし、その時に腱鞘を狭くすることにも働いてしまうのです。
腱鞘が狭くなった結果、腱との摩擦が大きくなり炎症を引き起こすと言われています。
出産後に腱鞘炎の症状が出てきたという方はプロゲステロンの乱れを疑ってみるといいでしょう。
【エストロゲン】
このホルモンは腱や腱鞘をやらかく保つ働きがあり、閉経後に減少すると言われています。
このホルモンが減少することにより、腱や腱鞘の硬くなり、擦れ合うことで腱鞘炎になってしまうのです。
あなたの腱鞘がただの使いすぎでなく、ホルモンバランスが関係しているのであれば、安静にしているだけ、もしくは電気やマッサージをしているだけでは改善していきません。
当院では内臓にアプローチしていくことで、このホルモンバランスに対応していきます。
ストレッチや筋力トレーニングは大事ですが、優先順位をつけるのであれば食事の見直しがより重要だと考えています。
あなたの腱鞘炎がホルモンに関係している場合、そのホルモンを増やす食事をすると改善のスピードは上がります。
女性ホルモンが関係する食べ物といえば、納豆・豆腐・おから・みそなどに含まれている大豆イソフラボンが有名です。
また、ビタミンEは卵巣の老化を防ぐので、その結果エストロゲンの分泌を助けます。これはモロヘイヤ・かぼちゃ・アーモンドなどに含まれています。
食事に対していかに意識できるか?
これも腱鞘炎の悩み解消に必要なことなのです。
そもそも全身のバランスが崩れる要因は、生活習慣に隠れています。
生活習慣が乱れると、体が疲れてゆがみ、その結果腱鞘に負担がかかっています。
つまり
①生活習慣の乱れで疲労が溜まる
↓
②体がゆがみ全身のバランスが崩れる
↓
③腱鞘に負担がかかり腱鞘炎になる
なので、改善したい場合はこの逆をするばいいですよ。
①生活習慣を見直す
↓
②身体のバランを改善する
↓
③腱鞘にかかる負担が減り、症状が改善する
内臓・筋肉・骨のゆがみを調整し、自律神経を整えることで、全身のバランスを調整し、体の機能を高める。
体の状態が良くなってきたら、それを安定させていく。
再発防止のための、ストレッチや生活習慣改善のアドバイスを行う。
※2回目以降は5800円(税込)
最初は不安でいっぱいですよね。
そんなあなたにも気軽に体験して欲しいので
まずは、初回限定価格でお試しください。
ホームページをご覧になった方は「ホームページ見た」とご予約ください。
ここまで読んでいただいたあなたはずっと腱鞘炎でお悩みかと思います。
仕事・日常生活活動の至るところで気になっているお悩みから解放されることをイメージしてみてください。
きっと今よりも、もっと快適で幸せな生活が送れると思いませんか?
のと整体にご来院いただければ、そんなあなたのお手伝いができます。
しかし、腱鞘炎は放置するほど悪化していくケースがほとんどです。
その場しのぎでなく根本から改善したい。
もう2度とひどい思いをしたくない。と思っている方。
できるだけ早くのと整体へお越しください。
全力であなたの力になることをお約束します。
※2回目以降は5800円(税込)
最初は不安でいっぱいですよね。
そんなあなたにも気軽に体験して欲しいので
まずは、初回限定価格でお試しください。
ホームページをご覧になった方は「ホームページ見た」とご予約ください。
※2回目以降は5800円(税込)
最初は不安でいっぱいですよね。
そんなあなたにも気軽に体験して欲しいので
まずは、初回限定価格でお試しください。
ホームページをご覧になった方は「ホームページ見た」とご予約ください。
はじめまして。
石川県のさいはて珠洲市にある『のと整体』院長の小家伸吾です。
31歳の時、母が病気で倒れたことがきっかけで生まれ育った珠洲市にUターンしました。
この仕事を始めたきっかけは、京都で長年整体師と活躍している兄の影響です。整体を通じて、奥能登には健康面の不調で悩まれている方が、たくさんいらっしゃることを知りました。
母を看病しながら過ごす日々は、『健康の大切さ』と『自分の役割』について深く考えさせらえれました。
残念ながら母は亡くなってしまいましたが、関わる人の健康寿命を延ばし、いつまでもやりたいことができるカラダ作りを提案したいと思っています。
そのために、健康のための勉強を続け知識と技術を磨いています。
当院では医師も推薦する『疲労回復整体』で、優しく身体に負担をかけずにあなたの自然治癒力を引き出し、いつまでもやりたいことができるカラダ作りをお手伝いします。
もし、あなたがお身体の不調で悩まれているのであれば、大丈夫です!のと整体にお任せください。
Q :どのような症状で、お悩みで施術を受け入れましたか?
A:首、手足のしびれ、手が頭に挙がらなかった
Q:のと整体の施術を受けてのご感想を教えてください。
A:受けた後、手が頭まで上がる様になり体全体が軽くなった。
Q:あなたと同じようなお悩みの方に、アドバイスや応援メッセージをお願いします。
A:体験してみる事です。